ランキングテストまで あと63日
試験の範囲って
いつ頃アナウンスされるのかな
小4文系のペナテストは
記憶している限りで初めて
授業でやっていないテスト範囲
という経験をしました
松江塾の国語ワークより
4ページ分の範囲指定です
タカラ女史は 松スぺで2周して
苦手なローマ字は「嫌な予感がする」と
さらに何度か書きました
そしてペナテスト本番の今日
まんまやん…
そのまま全部がテストになりました
これは…
覚えるまでやってりゃ出来る
やってなきゃ出来ない
まんまやん…(2回目)
そして授業では 真島先生から
ランキングテスト初心者マークの
小4子猿たちに
【 松江塾のランキングテストとは 】
心得やヒント 付随する展開 など
小4の想像を超える
ランキングテストの積み重なった歴史感に
驚いていました そして
自分はその当事者として扱われるのだという
誇らしさを感じていたように思います
その怖さも
授業後には今日のペナテスト結果が
名簿に書かれて送信されますが
松江のペナは満点があたりまえ
名簿では
いつもの猛者が安定の合格
そうではない結果の子もいて
やったのか やらなかったのか
やらせたのか やらせなかったのか
親は一気に肝が冷えました
やらせておいて良かった…
やってくれる子で良かった…
今回は乗り切った気がする
名簿を見たタカラも
何か感じるところがあったようです
「やっといてよかった…」ポツリと言いました
やりなさい と言われたところを やりました
それだけでした
やった分だけ 結果が出ました
そういうものなんだ…
自分の事として
実感したのかもしれません