朝だ

 

朝食の時間に 見ました

www.matsuejuku.com

 

これは文法だから 小5か?

 

30分を切る動画

小3にはまだ もったいないから

少しだけ倍速にして

肝をあえて聞き逃す

 

 

それでも小3の耳は

楽しいポイントを聞き逃さない

 

朝から納豆 なっとーナトゥー

ぼくたべゆー!ナトゥー

 

ギャハハヒハヒ!!!

 

 

これ小5だよ、と言うと

「短いな!お姉さんたち簡単じゃん!いいなー」

まんまと騙されている

 

松江塾の低学年は

ぶっ通し80分だもんね

 

学年が上がると

授業時間は短くなる

そして回数が増える

 

『回数が増える』のハードルを

低めに思わせたい作戦は

成功しつつある かもしれない

 

 

でもその前に

うとぅくてぃアルファベットが待っている

 

 

4年生になったらね

と言ったけど

 

実際に始まるのは

3年生の3月だから

 

3年生でいられるのは

あと…9ヶ月!?

 

 

 

おはようございます

 

英語も算数も

【学び直し】ではなく

ゼロから学ぶ50歳