小3の始業式もまだなのに、高学年に想いを馳せる。

 

ゾワゾワする。嫌な予感でザワザワする。

なんかオラ…やべー気がするぞ?

 

 

松江塾の春期講習が始まって

 

小4以上のおぷちゃとブロガーさんの記事が

 

沸騰している……?

 

 

親分!ペナテが てーへんでーぃ!

追いつきも てーへんだぞーぃ!

てやんでい! 大忙しでーぃ!!

ヤバいよヤバいよ出川さん登場!

しかし親だけ空回りして

子の意欲を置き去りにしてはならぬ!

 

そう読める。。

 

 

小4になったら

ペナテは満点あたりまえでーぃ!

席は前から詰めるんでぃ!

算数も英語も国語も 理科も社会も?

授業を受け身で聞いてはならぬっ!

やるこたぁ提示しとるでしょ!

音読やらねーやつは退塾でーぃ!

知らんがな。

 

 

うっわーーー・・うわうわぉ

 

こりゃ『低学年』に甘んじて過ごしたら

来年絶対に乗り遅れるぞ?

 

 

小3タカラと小3ポレ母の

1年間の短期目標を考えねばならぬ。

 

低学年の優先は勉強じゃないよーなんて

甘えていたら、決定的な何かを見失う。かも。

 

 

 

全合があたりまえ!の意識付け

 

リアタイ受講に本気出さないと

アップアップして流れ作業になりそう

 

母は五者たれ +有能な秘書にもならねば!

 

しかし『今』なのか『後』なのか

我が子に合わせて臨機応変に対応せよ!

 

 

 

始業式もまだなのに

小3の漢字を先取りできる有難さ。

 

これがヒントかも。

好機と捉えて、

小4漢字は小4春期講習前にやっとく?

 

そしたら少しは光が見える…のか!?

 

 

 

思考が…まとまらない…

これは頭を使ってよく考えなくちゃいけないよ

落ち着け!落ち着けわたし!

 

足元を固める

遠くも見る

 

 

小4の漢字なら

松江塾推薦図書でわかる。

 

小4の算数も

ヨコマックー推薦図書でわかる。

 

これは私が把握しておこう。

一緒に始めるんだー、なんて

呑気にそれっぽい事を言うのは止めよう。

一緒のはずが置いて行かれる未来が見えるぞ。

 

 

 

タカラは目の前のペナテに集中させる。

ペナテ子以外の家庭学習に

負荷と気付かれない負荷をかける。

 

 

じゃあ、その負荷って何?

 

基礎になるもの。

計算力、漢字、語彙力……って

松江塾の毎日課題やないかー!

よく出来た仕組みだなぁ。

 

 

そっちは松江塾とタカラにお任せして

違う負荷を、具体的に。

 

 

新しい小石をばら撒くか。

小4からの漢字を毎日少しずつ

七田式の歌うCDは新しいのを買う

小粒納豆動画を見る

 

 

未来の小石を完璧にしなくてもいいんだよね?

小石の存在を知っておくだけでも価値があるよね?

 

基礎に執着して、遠くも見る。

遠くを見ながら、足元を堅実に。

 

しかし低学年の優先は勉強ではない。

 

思考ぐるぐる 目がまわる。

 

 

おぷちゃで言ってたよね。

『自分に合う方法?全部やってから言え』

 

思考が停止してるなら、倍速で動いてみる。

方向性は正しいはずだ。

www.matsuejuku.com

 

 

 

昨日の小3授業で、身体の慣用句が全滅だったのは

タカラが悪いんじゃないよ。

小石を拾う機会を与えなかった母が悪い。

 

だから

知らなかったことがわかったことに感謝して

ガッカリしないで イライラしないで

気持ちを切り替えて貪欲に

頑張ろうよー!

 

間違いに敏感で拒否感があるのだって、

母の育て方がダメだったせいだよ。

 

ナイストライ!って言ってあげなかった

母の責任だよね。

後悔してるヒマがあったら、次!