ポレポレはスワヒリ語です。急げ急げに祝福なし。

 

タカラが0歳6ヶ月になるころ、

近所に小さな保育室ができました。

 

小規模保育の認可外、定員10名。

 

 


乳児と二人ぼっちの毎日

ある日、私は歯が痛くなり(虫歯です)

どうしても歯医者に行かなきゃなりませんでした。

 

 

どーするよ、この小さきひと…

 

 

実家は遠い、義実家も遠い、友達も遠い

オットは仕事だワンオペだー

まさに大ぴんち。


で、思い出したのです。

 

散歩の途中に

「こんなとこに保育園?…園庭ないじゃん、却下」と

アッサリ通り過ぎた

間借りみたいな保育室(ごめんなさい)


生後6ヶ月からオッケー

一時保育もあるよって

パンフレットに書いてあったな。

 

 


しかしその時のタカラは6ヶ月にはあと10日くらい足りてない…

 

とりあえず、いっぱち(一か八か)で電話してみたら

開園は来月ですよ

と言われて。

 

 

でも困って困ってこんなに困っておりまして…と

いっぱちダブル盛りで言ったところ、

 

園長先生がちょうどお買い物から戻ってきたので

歯医者さんの時間くらいならよろしいですよ。

 

と言ってくれました。

 

 

 

ウルトラベテランの園長先生は

開園準備の忙しいなかで、

抱っこ移動の乳児を

道向かいの公園に連れて行き、

一緒にブランコに乗ってくれたそうです。

 

 

歯医者が終わって保育室に行くと、

園長先生の子守唄を

背中でニコニコ聴いている娘がいました。

そして

 

「あらおかあさん、おかえりなさい。タカラちゃん良い子ねー。ニコニコしてるのはおかあさんがニコニコ頑張ってるからよね。偉いわ。よかったらお買い物してらっしゃいな」

 

 

私、泣いちゃって。

 

 


園長先生といろいろお話しした中で

「ポレポレ」という言葉を初めて教わりました。

スワヒリ語で、ゆっくりのんびり、という意味だそうです。

 

「おっぱい飲んでる中学生も、おもらししちゃう大人もいないでしょ。大丈夫、大丈夫よ」

 

 

 

 

その後、正式な手続きののち、

この保育室の入園第一号として

家族全員でお世話になるのです。

 

 

 

 

ポレポレは、わたしの子育ての原点です。

 

 

 

 

 

かくこさん! この絵本、私も持ってます!

在園中に2冊買い、1冊を我が家へ。

もう1冊は、保育室に寄贈しました。

通園する幼児には、まだまだ内容が早すぎたのに

園長先生は 一番目立つところに 飾ってくれました。

 

atamashikaku.hatenablog.com

 

松江塾ブログで出会えて、とっても嬉しかったです。

コメントの勇気が無くてごめんなさい。

この場を借りて感謝を。

ありがとうございます d=(^o^)=b

 

 

 

 

 

 

 

いい話にしたかったのですが、残念なお知らせを正直に言います。

 

この記事を書くのに正しく調べた『 ス ワ ヒ リ 語 』

私、さっきまで、スワ リ ヒ 語で覚えていました。

 

ポレポレ資格 剥奪されるぞよ…