朝だ

 

昨日の【朝だ】で思い出しました

polepoletrust.hatenablog.com

 

英語が使えるようになりたいと

思ったときのこと

 

 

 

あれは大学生の卒論

【日本の長寿を食文化の比較で分析】

 

あの頃はパソコンがまだまだ大きくてのぅ

フロッピーディスクなんてのもあって

公衆電話でポケベルにピポパポ…

 


インターネットは無かったかな

足で稼いだ

 

図書館の電話帳で 各国の大使館を調べて

図書コーナーを持つ大使館を

片っ端からまわって

各国の食文化を調べた

運が良ければ話を聞いて

 

 

国によって

食品成分表の食分類が大きく違って

それはそれは興味深かった

 

カンガルー コウモリ 水牛 イノシシ

日本の食品成分表には無い『食材』

 

菓子の分類が多い国

 

乳製品が多い国

 

魚がほとんど記載されていない国

 

 

世界はこんなに広くて違うのに

同じ土俵だと錯覚して

何でもかんでも決めようとするから

ケンカになるんじゃナイノ?

なんて考えたりしたっけ

 

 

 

そんな感じで

せっかく情報を集めても

どれもこれも ちっとも読めなくて

英語が使えるようになりたかったんだ

ついでにフランス語も

 

何が書いてあるのか 非常に興味深い

翻訳される前の言葉を

そのまま理解したかったんだ

 

人間はどこまで食材として認定しているのか

知りたかったんだ

 

そんな好奇心を思い出しました

 

 

 

 

おはようございます

 

あと8ヶ月待ったら

いよいよナットーエーゴが始まる

わたし毎日続けられるかな!

やるっきゃないけど、心配だなぁー