正月飾り

 

玄関の正月飾りは、

 

昨日は29日だからダメ

(『苦』が入るから)

 

今日は仏滅だからダメ

 

だから明日にしなさいね。と義母より。

 

 

私は一夜飾りが気になるんだけど、

それはいいんだって。

 

 

なるほど。

 

Google先生よりも義母のが好きだし、

私の知識がショボイのは明快なので、

 

素直にそうします。

 

 

 

ウチの正月飾りはすごいよ。

 

正月飾りの伝統技を復活させて、

 

何色かわかんないけど

 

○授褒章

 

を持ってる親戚の爺様が

 

新築のお祝いに作ってくれた、豪華な扇形。

 

そんじょそこらにゃ売ってねえのよ?

この有り難みを、娘にも理解して欲しい。

 

 

正月飾りのために

ご自宅の田畑で黒米を育ててらっしゃる。

毎年必ず頼む偉い人もいるらしい。(誰だろね?)

 

 

本来であれば使い回してはいけないもの。

正月が終われば神社に奉納するんだけど、

 

しない。

 

去年のを大事に残しておいて、

今年も同じものを飾る。

 

 

Google先生に聞けば、どうやっても

『使い回しは神様に失礼』と返答されます。

 

でも使う。

 

 

義母が、

 

「不幸があったわけじゃなけりゃ、いいんだよー」

 

と言ってくれるから。

 

 

音読課題のおかげさまで

古事記日本書紀を楽しんで、

 

日本の神様ってば、

多様で寛容で意外とテキトー!

と知ったから、

去年のを大事に使っても気にしないと思う。

 

 

うちのアマテラス様が言うんだから

間違い無いったらないのさ。

polepoletrust.hatenablog.com

 

要は気の持ちようですよ。なはは

 

 

 

いろんなご家庭のことをブログで学んでいるつもりが、

羨ましいなとか、そっちがいいな、とか

思考の方向性を間違えることも多いけど

 

ウチにはウチの良さがある。

ヨソにはヨソの良さがある。

 

教わったステキの中から

我が家に導入できるものだけ

吸収させていただこう。

 

この気持ちを忘れずに、

皆様 来年も

ご指導宜しく お願いいたします。

 

よいお年をお過ごしください。