漫画も読書 ~感情の描写が読めたらもっと楽しいよ!~

 

タカラの愛読漫画は、

 

ペンギンの問題

スパイファミリー

ワンピース

 

です。

 

 

昨日、我が家に新刊が納品されて

 

家族3人でまわし読みしています。

 

 

 

で、タカラの質問が多い。

てゆーか増えた?

 

「ダミアンとアーニャは、何でこんな顔をしてるの?」

「何でアーニャが可愛く描いてあるの?」

 

「ボニーは何で泣いてるの?」

「このクマとあのクマは、同じ人?」

 

 

質問に答えながら、母は理解しました。

 

ギャグマンガにハマるのは、

行間に描かれる感情が少ないから

読みやすいんですね?

 

なるほど!

 

感情が複雑に織り成す繋がりを

まだまだ読み取れないんです。

 

 

こりゃ、質問に答える以外に

教える事があるな。。

 

 

 

ワンピースの、とあるヒトコマを例にして

タカラに説明する。

 

 

このコマで、べガパンクが

『サターン聖か』って言ってるとこ。

 

ベガパンクの表情を見ると、

こちらがサターン聖さんです☆って

ご紹介しているわけじゃないよね。

 

どんな気持ちで言ったのかな。

クマとボニーの人生をホニャホニャして

それでも研究のために命令されて

彼だけの譲れない信念があって

 

それでこんなんであんなんで・・

(ネタバレしないようにボカしております)

 

そこにサターン聖が登場したわけだ。

 

 

つまりさ、描いてある字と絵の間に

いろんな気持ちや、その人の人生や、誰と仲良しで、誰が嫌いで、などなど

描いてなくても、あるんだよね。

 

描いてないことも読めるようになると

もっともっと楽しめるよ。

 

何でかな?って思ったら

前後を読んで 想像してごらん。

父や母には読めなかった

キミだけの正解が隠れてるかもよ?

 

 

 

ゴーマジが『漫画も読書!』

って、そりゃ言うわけだよ。納得。

感情の機微は、育てなきゃ育たないのね。