我が家にいるよ。自称【 準備の鬼👹 】


家族旅行の10日前には

家族全員の旅行カバンを検討し、

適切なサイズが用意される。

 

リュックなら防水スプレー済み。

天気予報によっては

折りたたみ傘も防水シューして準備される。

 

車で行くなら 窓にはガラコ済みだし、

目的地はナビに登録済みだし、

逆算した出発時間をアナウンスしてくれる。

ご自分の荷物だけは、出発3日前に用意されている。

 

タカラが乳児の時は、この

『ご自分の荷物だけ』に激昂してたポレでしたが、

 

お仕事の出張でも、

3日前には

「あとは当日入れるだけー」なシェーバー以外は、

荷造りが済んでいる。

 

ポレは「飲み会あるからお金ちょーだい☆」に

しぶしぶ紙幣をちょびっと渡すくらい。

 

ホントに何も手伝わなくても

自分で全部準備完了してるので、

 

タカラが乳児じゃなくなってからは

ありがたみしかないよね。

 

 

さて、そんな準備の鬼は、旅から帰ってきたら 

 

まずは洗濯機を回して…

 

使った傘は干します…

 

カバンをからっぽにして、押入れに片付けて…

 

それからゆっくりビールを飲みながら、

録画しといたテレビを見はじめる。

 


オットは「やるべきことをやってから」と言語化しない。

 

それどころか彼はね、無意識なの。習慣なの。

当たり前なんですってよ。

 

ナニソレー!スゲくない!?

 

ていうか書いてて気付いた。

 

 

コレって松江塾の真髄じゃね?

 

 

真島先生のブログなんて読んでないオット。

何ならA K Rの存在を知らないオット。

 

しかし真髄を見極めてモノにしているオット。

 


…マジ尊敬。

 

 

 

******************************************

 

こんな記事が下書きのずーっと下に埋もれてました。

 

そして塾長の準備の話。

 

やはりうちのオットは理解を超えている。

 

 

でもね。

私だけが知っている。

オットの【整えるリスト】に入らない事柄は

彼の目には一切入らないのだ。

 

例えばバリスタの中身を掃除する。

洗面所の鏡を磨く。

トイレの床の隅まで拭く。

 

などなど。

 

私が担ってる事も、ちょっとはあるんやでー!

だから末永く宜しくお願いします。